NewsPicks記事一覧
NewsPicksが2018年に立ち上げた、次世代映像コンテンツの企画・プロデュース集団 NewsPicks Studiosは「映像の力で、経済をもっとおもしろく。」をミッションに掲げ、「The UPDATE」や「WEEKLY OCHIAI」「OFFRECO.」など、さまざまな動画コンテンツを作ってきました。今回はセールスチームのリーダーを務める吉澤とメンバーの新井、そしてチーフプロデューサーの木嵜に、スポンサード番組を制作するうえで大切にしていることや、NewsPicks Studiosならではの強みについて話を聞きました。
ソーシャル経済メディアNewsPicksは、特定のユーザーのみが閲覧可能な「専用空間」をNewsPicksの中に開設できます。このサービスを、教育現場でも活用するプロジェクトを開始。第一段として、郁文館グローバル高校と郁文館高校e特進クラスに導入しました。生徒や教職員が、NewsPicks内の“学校専用”空間で、注目するニュースをPickし、コメントしあっています。
この活動に関して、NewsPicks委員会の生徒と担当の木村教頭先生、中嶋先生にインタビューしました。聞き手は、本プロジェクトを推進するNewsPicks蒲原(かもはら)が務めます。
ユーザベースグループの株式会社ジャパンベンチャーリサーチは、7月に起業家とサポーターがつながるライブアプリ「ami」のα版をリリースしました。amiでは現在様々な起業家の方に参加いただきながら、ライブのテスト配信を行っています。この記事ではamiの雰囲気を感じていただけるよう、ライブの様子を文字起こししてお伝えします。
ユーザベースグループでクリエイティブチームを牽引するNewsPicks櫻田が、スマイルズのデザインを統括されている野崎亙さんに、「体温のある」デザインやブランディングについてお聞きする本企画。
スマイルズにおける「らしさ」を保つ取り組みをお聞きした前編に引き続き、後編ではスマイルズ、ユーザベースにおけるクリエイティブな組織カルチャーづくりについてお伝えしていきます。このインタビューの内容から発展したイベントも8/30に開催予定ですので、気になる方は記事中のリンクからお申し込みください。
ユーザベース、NewsPicksは2017年と2018年にそれぞれのブランドロゴをリニューアルしました。どちらもシンプルなデザインですが、その時々の事業やユーザーの状況にフィットした表現を目指して、イメージを変えてきています。
今回、両方のブランドリニューアルを担当したNewsPicks櫻田が、Soup Stock TokyoやPASS THE BATTON、giraffeなどを展開しているスマイルズでデザインを統括する野崎亙さんにお話を伺いました。「体温のある」デザインやブランディングについて、お伝えしていきます。